• トップページ
  • プロフィール
  • 手術症例
  • 専門分野
  • 頭蓋底腫瘍
  • 髄膜腫
  • 間脳・下垂体腫瘍
  • 聴神経腫瘍
  • 顔面麻痺 三叉神経痛 舌咽神経痛
  • 東京逓信病院
  • 子安脳神経科 クリニック
  • 府中恵仁会病院
  • 診察をご希望の患者様へ
  • 日誌

日誌

浜松医大の医局員からのメール

浜松医大のスタッフより沢山のメールをいただきました(都合により一部省略)。
皆さん、支えていただき心から感謝いたします。 
 
鮫島先生 御侍史
大変お世話になっております。短い間でしたがありがとうございました。先生が不在となってから1ヶ月ですが、物足りないなく感じております。
一緒に働かせていただき大変光栄でした。
今後とも機会がございましたら何卒よろしくお願い申し上げます。 
 
鮫島先生 御侍史
大変お世話になりました
鮫島先生が浜松医科大学にいらっしゃったときの衝撃を昨日のように覚えております。あれから浜松医科大学がここまで興味を持っていただけるようになったのは間違いなく鮫島先生の御尽力の賜物です。他科、近隣のクリニックから信頼されるようになったのも鮫島先生のお力によるものです。先生の技術を勉強させていただけましたら幸いです。今後とも何卒宜しくお願い致します。 
 
鮫島先生
長い間ご指導いただきありがとうございました。
先生の背中を見て育ちました。
これまで教科書でしか見ないようなアプローチや困難な症例の経験をさせていただいたことは一生の財産です。また、道具へのこだわりも共感できる部分が多く、特にマイクロハサミは愛用させていただいております。(本当に使いやすいです!)
カダバーコースも軌道に乗ってきたところで開催ができなくなってしまったのは残念でした。今の環境ではある程度自分で道を切り開いていかなければならないので、先生に経験させていただいたことを自分で咀嚼して今後の臨床に生かしていきたいと思います。
今までありがとうございました。今後もますますの先生のご活躍をお祈り申し上げます。 
 
鮫島先生
お疲れ様でした。
着任前までは杏林のカダバーを含め、あまり接点も多くはありませんでしたが、先生の困難症例に対する挑戦を目の当たりにして、正直、衝撃でした。手術とはこうあるべきだということを見せつけられた気がして、手術手技もそうですが、手術に向かう姿勢、一連の所作を学んだという気持ちで感謝しております。これまでの先生の着任からの貢献、功績を改めて感じ、感服いたしました。引き続き御指導宜しくお願いいたします。 
 
鮫島先生
いつも大変お世話になっております。
先生の専門性の高い美しい手術に多く携われたことは、自分にとって大きな財産となりました。また、教育面においても非常に尽力され、カダバーも非常に勉強になりました。
今後も勉強させて頂きたく、見学等、またご連絡させて頂きます。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。 
 
鮫島先生御侍史
お世話になります。
10年間お疲れ様でした。先生には多くのことを学ばせていただきました。
高難度手術で多くの患者さんの治療をされてきた先生のご功績に感銘いたします。
術後の外来患者さんの画像を見ても驚くばかりです。外来患者さんも非常に寂しがっていますが、引き続きフォローさせていただきます。
先生の手術が必要な患者が多くいることを考えると残念でなりません。
今後手術が必要となる患者さんがいれば先生を紹介していく予定ですので、引き続きよろしくお願い致します。また外来患者で困ったことがあれば相談させていただきます。
今後のご健勝とご活躍のほど、心からお祈りしております。

コメント (0) トラックバック (0)

ページの先頭に戻る

ブログ

カテゴリ

最新記事一覧

以前の記事