• トップページ
  • プロフィール
  • 手術症例
  • 専門分野
  • 頭蓋底腫瘍
  • 髄膜腫
  • 間脳・下垂体腫瘍
  • 聴神経腫瘍
  • 顔面麻痺 三叉神経痛 舌咽神経痛
  • 浜松医科大学附属病院脳神経外科
  • 子安脳神経科 クリニック
  • 府中恵仁会病院
  • JA静岡厚生連 清水厚生病院
  • 菊川市立総合病院
  • 診察をご希望の患者様へ
  • 日誌

日誌

「入門 頭蓋底外科 側頭骨アプローチのための解剖と手術の実際」(単著)刊行しました。2

3月25日刊行予定です。
ネットでの御購入はこちらから↓

http://www.medicalview.co.jp/sp/catalog/ISBN4-7583-1551-5.html 

もしくはアマゾンからもどうぞ。
 
内容紹介(メジカルビューのHPより)

脳神経外科手術のなかでも難度の高い頭蓋底手術。頭蓋底には特に重要な血管や神経が集中して存在しており,手術を行うためには複雑な解剖学的構造の理解が必須である。本書は頭蓋底手術のなかでも,側頭骨からのアプローチを中心とした手術に必要な知識を,初学者でもわかりやすいよう,豊富な写真やイラストで解説している。
まず,手術のトレーニング法や頭蓋底手術で使用するドリルやカッターバーを選ぶ際のポイント,その持ち方・使い方のコツ,さらに筆者が愛用しているマイクロ器具およびモニタリング方法についても紹介している。
また,手術の展開がほぼ決まるともいえる手術体位は,基本的な考え方と注意事項を筆者の経験を基に詳述した。さらに,頭蓋底手術のランドマークとして必要な側頭骨の基礎解剖では,手術に最低限必要なものを中心にさまざまな角度からみたものを解説した。最後に,実際の小脳橋角部および斜台錐体骨周囲の病変に対するアプローチで代表的なものを,手術のステップごとに丁寧に紹介している。
頭蓋底手術の初学者が知っておくべき最低限の知識を網羅している本書は,手術を知るためにも,まずはじめに読んでおくべき1冊である。

コメント (0) トラックバック (0)
「入門 頭蓋底外科 側頭骨アプローチのための解剖と手術の実際」(単著)刊行しました。

http://www.medicalview.co.jp/sp/catalog/ISBN4-7583-1551-5.html

コメント (0) トラックバック (0)
脳神経基本手技2

「開頭術のドリリング」-ドリルの種類、選択、持ち方-について執筆させていただきました。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
長い手術

今週は10時間を越える長い手術が続きまして、右手の握力がもうありません(笑)。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
愛車故障

大学病院の職員駐車場にシトロエンが二台。私の愛車は早くも電気系統のトラブルでディラー行き。。。
 

コメント (0) トラックバック (0)
原稿執筆中

ホテルオークラ浜松で缶詰状態で執筆中です。近日、「入門 頭蓋底外科」が刊行されます。 
 
 
 

コメント (0) トラックバック (0)
渋滞

新東名の長泉沼津インターの手前で渋滞に巻き込まれました。 
子安脳神経外科での外来、出版社や医療機器メーカーとの打ち合わせ等は全てキャンセルとなりました。
ご迷惑をおかけしました。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
富士山

見るたびに違う表情を見せてくれる壮大な富士山です。何度見ても飽きません。
 

コメント (0) トラックバック (0)
横浜新都市脳神経外科病院

今日はこちらにお邪魔して手術させていただいております。
スタッフの皆様、いつもありがとうございます。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
2014年 外来始め

コメント (0) トラックバック (0)
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年も全力で治療にあたらせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
くろねこ亭

浜松市内で食事に行くことはあまりありませんが、こうして看護師さんたちが時々連れ出してくれます(Facebookより)。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
メリークリスマス その4

これも魔除けですね。 
 

コメント (0) トラックバック (0)
メリークリスマス その3

患者さんが左の写真を見てスケッチしてくれました。 どうしてこの写真をみて、そう思ってくださったのか不思議ですが(メッセージ参照)、それはさておき、あまりに似すぎてもはや魔除けとして飾っています。
 
 

コメント (0) トラックバック (0)
メリークリスマス! その2

イタリア人の友人の息子さんTommasso君の初めてのクリスマス 
 

コメント (0) トラックバック (0)
メリークリスマス!

患者さんからたくさんのカードをいただきましたので、いくつかアップさせていただきます。 

1歳10ヶ月で脳腫瘍の手術を行った患者さんです。
今年中学3年生になり、サッカー部のキャプテンを務めたそうです(背番号7)。
将来がとても楽しみな青年になってくれました。
 
 

コメント (0) トラックバック (0)
Chen Lukui教授

コメント (0) トラックバック (0)
加藤庸子先生

 
 
加藤庸子先生と言えば私が中学生の頃に愛読していた朝日新聞発行「中学生新聞」に「日本初の女性脳神経外科医」と題したインタビュー記事が掲載されていたことを鮮明に覚えています。それには術前準備と思われる顕微鏡を覗きながらご自身の左手にフォーカスを合わせている写真が一緒に掲載されており、女性の医師としての誇りと男社会でたいへんな苦労をされている様子が書かれていたのを記憶しています。毎日寝ずに急患対応し、必死で治療を行って命を救ったにも関わらず「私は看護婦さんでは無くて先生の話が聞きたいんです」と患者さんに言われたエピソードなどもありました。われわれ男性医師では遭遇しないとても悲しく悔しい経験を人知れずされているかと思います。そういった状況や環境の中で実績を挙げていくのは並々ならぬ強い心が必要だと思いますが、負けること無く日々の診療・研究に精進されている加藤先生をはじめとする日本脳神経外科女医会のメンバーの皆さんにもこの場を借りて心より敬意を表したいと思います。

コメント (0) トラックバック (0)
ACNS meeting in Nanjing

コメント (0) トラックバック (0)
東南大学神経外科スタッフ表

看護師さんのキャップが懐かしく感じます。 
 

コメント (0) トラックバック (0)

ページの先頭に戻る

ブログ

カテゴリ

最新記事一覧

以前の記事